使いやすいコンパクトカメラ フジフイルム ファインピックス F550 EXR レビュー

カメラ

フジフイルム ファインピックス F550 EXR レビュー

フジフイルム ファインピックス F550 EXRが使いやすかったので、その感想を書きたいと思います。
FUJIFILM FINEPIX F550 EXR

FUJIFILM FINEPIX F550 EXRを買おうと思ったきっかけ

熱狂的なフジのコンパクトカメラ信者であった私なのですが。
ナチュラブラック F1.9を使った時に、独特な淡い色合いのレンズ表現の写真なので、それがとても好きで、それと持ち運びもしやすく使いやすかったから。



でも、壊れてしまって。
その次に買ったのが、クラッセ。
これは同じレンズの流れの淡さなのですが、性能がとても良くて、しかも、高級コンパクトカメラ。


使いやすくて、壊れもしなく、今も使えるのですが、動画を撮るカメラが欲しくて。
2011年の6月か7月に買ったのがこのFUJIFILM FINEPIX F550 EXR。


動画を撮れる。それだけの目的で買ったんですよね。
ビデオもよく仕事で撮影をしていたので、その当時、DVテープ方式のビデオカメラで、フロントマイクだったり、トップマイクだったりの違いでどんな音声の違いかが分かるので。
sonyのフロントマイクやsonyやcanonのトップマイク。トップマイクのように天井に向かっているマイクは音がちょっと違うんですよね。
それを知っていて、フロントにAB方式のマイクで付いているFUJIFILM FINEPIX F550 EXRは音声がきれいだろう。って思って。
それと、フルハイビジョンで撮影できるのがとても良かったので。
当時25,000円ぐらいだったと思うのですが、いい映像が撮れそうと思って買ったのがきっかけです。

FUJIFILM FINEPIX F550 EXRの特長

当時としては、GPSも付いていて、かなり高性能なコンパクトカメラです。

ここのグリップの上にフロントマイクが付いています。
音声としても悪くないのですが、グリップノイズが入りやすいので注意しましょう。

レンズはf値がくらいかな。
レンズをズームした時に絞りがf3.5がの次がf7.1と飛ぶので。
広角の時にf3.5f7.1f10.0とこの3つしかなくて。
f値が暗くなるので、まあ、CCDが小さいからf3.5でいいですが。
私はf5.6f6.3ぐらいで撮るのが好きなので、暗いレンズだな。って思います。

液晶はとても見やすいし、大きな液晶なのに電池消耗も少ないです。

レンズの所だけボコッと出ていて、それでも、かなり小さいです。とてもコンパクトです。

FUJIFILM FINEPIX F550 EXRの撮った写真や映像

実際にFUJIFILM FINEPIX F550 EXRを使って撮った写真や映像

映像
映像の音はとてもいいと思います。
ノイズを拾わなければ、かなり音は良い。

静止の映像はきれいだけれども、横に動きがある映像はコマが荒くなる印象。

写真
照度があるときれいな写真が撮れます。

フジフイルムのコンパクトカメラのような淡い感じではないのですが、それでも、デジカメの発色の派手さは他のメーカーよりも控えめだと思います。
めちゃくちゃ晴れた時も、強すぎず。
室内での撮影でもきれいです。

暗いレンズなので、夜はとても弱いです。

暗いので、粗さが出ます。
夜には向いていないです。
動画は動いでいるものには弱く、三脚に置いて、風景をそのまま撮るみたいなことには強いです。

FUJIFILM FINEPIX F550 EXRの感想

FUJIFILM FINEPIX F550 EXRを使った感想なのですが。
携帯性5.0
機動性5.0
写り映り5.0
レンズの明るさ5.0
コストパフォーマンス5.0
使いやすさ5.0
耐久性5.0
レンズが暗いかなー。それと機動性に欠けて、オートフォーカスや反応速度がやはり遅い。
それを理解して使うといいです。
明るいところだときれいな写真が撮れるし、きれいな映像が撮れるので、安くて使いやすいカメラだと思います。
そんな感想です。

 

使いやすくて好きなフジのコンパクトデジカメなのですが、最近は富士フイルムでコンパクトカメラに力を注いでなく、やはり、コンパクトカメラはたくさん売らないと利益が上がらないのかなー。と思って、あまり出さなくなったのかなー。

好きなだけに残念なのが感想です。

私は富士フイルムのコンパクトデジタルカメラは写真も映像も自分の好みに撮れるので、好きです。

皆様も参考にしてください。

コメント